「JITAN BODY整体院 多摩センター」つらい痛み・しびれ・歪みを根本改善

oshio1

こんにちは!JITANBODY整体院です。

今回も皆さんの健康づくりに役立つ情報を発信していきます(^ ^)

今回は寝違えに効果的なツボについて書いていこうと思います!

ご自身で押していただくだけでも効果のある所を紹介していきますので

是非参考にしていだだけたらと思います(^ ^)

ツボの触れ方

強く触れるのはNGです!

 

ツボの紹介をする前にまずツボの触れ方のポイントについて書いていきます。

 

強く触れすぎない

10秒くらい触れる(長く触れすぎない)

ゆっくり円を描くように触れる

 

こちらの3点がツボを触れる上でのポイントになります。

なんとなくイメージ出来るかなと思いますが、ツボは軽く触れるだけで刺激を強く感じます。

その為強く触れたり長い間触れていると

かえって逆効果になる可能性があるので注意してください!

 

では、紹介していきます!

ツボの紹介

触れ方がポイントになります!

 

痛めた直後など急性期には「肩貞」(けんてい)というツボが効果的です。

場所は肩後側の脇を畳んだときに出る線の親指1個分上にあるツボになります!

触れ方は脇の窪みに親指を当てて

後ろにある筋肉をつまむように抑えながら腕を回していくと触れやすいです。

この時に寝違えた部位に痛みが響くことがあるので、

ゆっくりと痛みの出ない範囲で回す事がポイントです。

やりすぎても症状の悪化につながるので前回しと後ろ回しを10回ずつ行う様にしましょう。

 

また、症状を繰り返してしまう方は「肩甲骨はがし」をすることが効果的になります。

方法ですが手を同側の肩に置いた状態で肘を大きく回します。

この時に、大きく回す事が大切です。

肩ではなく肩甲骨を動かす意識でやってみてください。

前回し10回、後ろ回し10回を1セットとして朝と夜に2セットずつ行うと効果的です。

筋肉の硬さが強いほど筋肉痛のような痛みがでやすいので

最初の方は無理せずにやることをお勧めします(^ ^)

最後に

寝違えの原因は筋肉内の血液循環が滞ってしまい、

そこに仕事や運動、睡眠時の姿勢での負担が加わり、

軽度の肉離れが起こってしまった状態が多いです。

「デスクワークが多い」「お酒をよく飲む」「首肩こりが辛い」

という方は寝違えを起こしやすい傾向にありますので注意が必要です。

そのため普段から首や肩周りの筋肉を緩めて、

血液循環を良くしていく事を意識していきましょう!

 

当院の整体は安全性と効果をうみだす操体法を中心に施術を行っています。

電気や牽引、カイロ、筋膜リリース、ストレッチなど巷には様々な整体法があります。

どこにいっても良くならない…

整体を受けて痛みが悪化しないか不安…

そんなお悩みがある方はぜひ一度、JITANBODY整体院の整体をお試しください(^^)

きっとお力になれますので、いつでもお問い合わせください(^^)

「JITAN BODY整体院 多摩センター」 PAGETOP