腰痛でお悩みのあなたへー当院の整体で”本当の改善”を目指しましょう

2025.10.04

■腰痛とはどんな症状?
腰痛は、日本人が最も多く訴える不調のひとつです。国民生活基礎調査によると、自覚症状のトップに常に挙がるほど、幅広い年代にみられます。
「腰が重だるい」「立ち上がる時にズキッと痛む」「長時間座っていると痛みが強くなる」など、その症状は人によってさまざまです。なかには、ぎっくり腰のように急激な痛みで動けなくなる方もいれば、慢性的に鈍い痛みが続き、生活の質を下げてしまっている方もいます。

腰痛の原因は一つではありません。筋肉や関節の柔軟性低下、姿勢の崩れ、仕事や家事による繰り返し動作など、さまざまな要因が重なり合って痛みが現れます。特にデスクワークが増えた時代では、長時間同じ姿勢で座ることにより、背中から腰にかけての筋肉が硬直し、血流が悪くなるケースが増えています。

■当院に来院される方の例
当院には、会社員の方や主婦の方、学生さんまで、幅広い年齢層の方が腰痛の悩みで来院されています。

たとえば、40代の女性会社員のAさんは、在宅勤務が続く中で腰痛が悪化し、朝起きるときに腰が伸びなくなっていました。整形外科で「異常なし」と言われ湿布を処方されたものの改善せず、当院に来られました。

Aさんの場合、骨盤の左右差と股関節周囲の筋肉の硬さが強く、腰部の筋肉が常に緊張している状態でした。当院ではまず、腰や骨盤周囲の筋肉の緊張を和らげるソフトな施術から始め、股関節の可動域を広げる調節を行いました。また、自宅でできる簡単なストレッチもお伝えし、1週間に1回の施術を継続したところ、5回目の施術後には「朝起きる時の腰のこわばりが楽になった」との声をいただきました。

また、30代男性のBさんは、趣味のランニング中に腰痛を発症し、仕事中も痛みが残って困っていました。Bさんの場合は、走るフォームのクセにより背中と腰の筋肉に過剰な負荷がかかっていたため、体幹周囲の緊張を和らげつつ運動療法を用いて施術を行いました。結果、約1か月で支障なくランニング行うことができるようになりました。

このように、同じ「腰痛」でも、原因や生活習慣は人によって異なります。当院では、カウンセリングと検査を通してその方に合った施術計画を立てることを大切にしています。

■当院の施術の特徴
当院では、基本的に無理な力を加えたりするのではなく、筋肉と関節にやさしく働きかける整体を行っています。腰だけでなく、体全体のバランスを整えることで、腰にかかる負担を減らし、自然な動きを取り戻すことを目指します。

施術は「痛みを取ること」だけがゴールではありません。痛みが取れたあとも再発しない体づくりをサポートするため、日常生活での姿勢改善やストレッチ、簡単なエクササイズなどのアドバイスも行っています。「施術+セルフケア」の両輪で改善を目指すことで、多くの方が再び好きなことを楽しめる体を取り戻しています。

■腰痛でお悩みの方へメッセージ
もし、あなたが今「どこに行っても良くならない」「何度も再発してしまう」と悩んでいるなら、一度当院にご相談ください。腰痛は放っておくと慢性化し、回復までに時間がかかることがあります。早めのケアが何よりも大切です。